【共催:2019年07月10日:東京開催】日本企業のためのAIイノベーションと導入支援
日本企業のためのAIイノベーションと導入支援
~ 米国ワシントン州シアトル発スタートアップをピッチ ~
クラスキャットは、本イベントの共催企業として講演いたします。
詳細・申込URL: https://ai-seattle-seminar20190710.peatix.com/
一般社団法人テレコムサービス協会関東支部は、本年度も米国シアトルでの「AIミートアップ参加ツアー」を実施します。
参加企業募集にあたり、米国ワシントン州シアトルでミートアップを主催するInnovation Finders Capital社、及び日本でのAIシステムインテグレータの草分けであるクラスキャット社との共催で「日本企業のためのAIイノベーション紹介と導入支援セミナー」を開催します。
また、シアトルのAI関連スタートアップで日本に進出済みの各社をゲストに迎え、導入事例などのピッチを行います。
日時:2019年7月10日(水) 13:30-17:00 (13:00 受付開始)
会場:テレコムサービス協会 大会議室
地図:https://www.telesa.or.jp/about/map
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-10-2 フローラビル8F
最寄り駅:人形町(日比谷線 都営浅草線)[A4 A5]出口 徒歩3分
主催:一般社団法人テレコムサービス協会 関東支部
共催:Innovation Finders Capital GP, LLC、(株)クラスキャット
参加費:無料 (事前登録制 / 会員以外の方も参加可能)
No | 時間 | 講演企業 | 概要 |
1 | 13:30-13:45 | オープニング テレコムサービス協会 関東支部 |
米国ワシントン州シアトルツアーの紹介 |
2 | 13:45-14:15 | Innovation Finders Capital CEO 江藤 哲郎 |
Welcome to Seattle – AI Capital of the World |
3 | 14:15-14:45 | クラスキャット 代表取締役 佐々木 規行 |
人工知能テクノロジーを実ビジネスで活用するには? ~ 豊富な事例から学ぶ適用エリア ~ |
4 | 14:45-15:00 | 休憩 | |
5 | 15:00-15:15 | DefinedCrowd Japan アジアパシフィックジェネラルマネージャー アヤ・ズーク |
AI開発のための効率的なデータ基盤 |
6 | 15:15-15:30 | DimensionalMechanics CEO Rajeev Dutt 日本ラッド(日本総代理店) 代表取締役社長 須澤 通雅 |
AI開発は技術者の職人芸から自動合成の時代へ ~ 世界最先端の自動合成ツールNeoPulseの紹介 ~ |
7 | 15:30-15:45 | Fastdata.io ジャパンカントリーマネージャー 西田 貴 |
思考スピードでのビックデータ処理 |
8 | 15:45-16:00 | トゥプル・ジャパン ジャパンカントリーマネージャー 小久保 卓 |
通信におけるAI導入の最新事例 |
9 | 16:00-16:15 | DataMesh 代表取締役 王 暁麒 |
営業・販促から研修・現場作業まで、DataMesh最新のMR(複合現実)活用事例紹介 |
10 | 16:15-17:00 | ネットワーキング & クロージング テレコムサービス協会 関東支部 |
ネットワーキング |
※セッションのタイトル・講師・時間配分などは、やむなく変更されることがあります。予めご了承くださいますようお願いいたします。