【2020年10月07日(水):ウェビナー】人工知能やデータ分析テクノロジーを戦略的にビジネスに取り込むには?Vol.88

人工知能やデータ分析テクノロジーを戦略的にビジネスに取り込むには?Vol.88
~ グローバルな社会で日本人が戦うためのスキルとは? ~

申込はこちらからお願いいたします。
10月6日 18:00 までの申込者にウェビナー参加URLをお知らせします。
すでに多くの企業が人工知能テクノロジーの研究・開発に乗り出しており、あらゆる業界・業種に適応され、活用の範囲を拡大しております。また、急速な進化により、私たちの暮らしに溶け込み、社会を変えつつあります。 しかしながら具体的に何をどこから始めてよいのか?具体的な効果を理解できずに人工知能やデータ分析テクノロジーを採用できていない企業も少なくありません。
本セミナーでは、人工知能やデータ分析テクノロジーの特性を理解し、適応する上での考慮点ならびに自社における活用のための具体的なステップを解説いたします。加えて、豊富な活用事例の紹介と共に人工知能テクノロジー採用プロジェクトの現状と課題について解説いたします。
今回は、特別講演として米国Webrain Think Tank社の共同創業者である岩崎正史氏から「AI化するグローバル社会の中で日本人が戦うためのスキルとは?」と題した講演をしていただきます。 <講師略歴>
セミナー参加者向け個別相談会(無償)実施中!
https://www.classcat.com/ai_individual_consultation
日時:2020年10月7日(水) 15:00-18:00 (14:45 接続開始)
会場:ウェビナー(WEBセミナー)
環境:ブラウザー(Chrome / FireFoxの最新版)が利用可能なPCまたはスマートデバイス
共催:(株)クラスキャット(株)XEENUTS
後援:Webrain Think Tank LLC, 働き方改革推進コンソーシアム
参加費:無料 (事前登録制)
定員:25名 (申込順で受付:定員になり次第受付終了)
対象:経営責任者ならびに役員 (含む経営責任者からの依頼を受けた責任者)
【開催内容】

No 時間 内容 / 講演企業 概要
1 15:00-15:20 オープニング
クラスキャット
本セミナーの趣旨と人工知能テクノロジーの経緯と最新動向
2 15:20-16:00 AI化するグローバル社会の中で日本人が戦うためのスキルとは?
Webrain Think Tank
日本企業がグローバルで勝ち、生き残るために、大事にすべきスキルについて解説
3 16:00-16:10 休憩
4 16:10-16:50 人工知能やデータ分析テクノロジーを戦略的にビジネスに取り組むには?
クラスキャット
人工知能やデータ分析テクノロジーの特性を理解し、適応する上での考慮点ならびに自社における活用のための具体的なステップを解説
5 16:50-17:40 適応検討の実態と日本企業における課題
XEENUTS(ジーナッツ)
豊富な活用事例の紹介と共に人工知能テクノロジー採用プロジェクトの現状に加えその課題と運用要件検討について解説
6 17:40-18:00 クロージング & 質疑応答 クロージングならびに質疑応答

※セッションのタイトル・講師・時間配分などは、やむなく変更されることがあります。予めご了承くださいますようお願いいたします。
お問合せは cc-seminar@classcat.com までお気軽にお問合せください。