IBM Q Experience ユーザガイド (6) 量子アルゴリズム

【IBM QX ユーザガイド (6) 量子アルゴリズム】
IBM Q Experience ユーザガイドの量子アルゴリズムの章の翻訳に入りました。
導入部として基本的な回路のビルディング・ブロックの作成を行ないます。より複雑なユニタリ変換を表現したり、回路をより簡潔に書いたり、あるいは回路をリアルデバイスの制約に適応させるために使用できる量子回路を作成していきます。
具体的には、CNOT ゲートの方向の変更 (CNOT リバース)、量子ビットの状態の交換、ゲートへの制御量子ビットの追加、そして Toffoli ゲート (可逆論理ゲート) をコンポーザーで実装します。

http://quantum.classcat.com/2018/01/22/ibm-qx-uguide6/