Qiskit 0.14 Tutorials : 基礎 : Qiskit でデータをプロットする (翻訳/解説)
【Qiskit 0.14 Tutorials : 基礎】
◆ Qiskit でデータをプロットする
Qiskit は IBM 社がオープンソース化した量子コンピューティング・フレームワークで、量子コンピュータでプログラミングするために必要なビルディングブロックを提供しています。
Qiskit 0.14.0 までバージョン更新されましたので、チュートリアルの再翻訳を行ないます。今回は基礎編から Qiskit によるデータのプロットについてのチュートリアルです。
このドキュメントでは、量子回路からのデータのヒストグラムによる可視化、量子状態の可視化、そしてブロッホベクトルの可視化の方法とそのオプションが詳述されます。そしてプロットには様々なタイプが用意されています – city, qsphere, paulivec, hinton, multivector 等々。