Qiskit Community Tutorials : Terra : 量子情報科学 (入門編) : 量子もつれをテストする (翻訳/解説)

【Qiskit Community: 量子情報科学 (入門編): 量子もつれのテスト】
量子コンピューティング・フレームワーク Qiskit にはコミュニティ主導のチュートリアルも多数用意されています。趣向を凝らしたコンテンツが多いのでこれについても翻訳を進めています。
今回は「Terra: 量子情報科学 (入門編)」セクションから量子もつれのテストについてのチュートリアルです。具体的には以下のトピックを扱います: 1) 2-量子ビット相関観測可能量; 2) CHSH 不等式; 3) 2-, 3- と 4-量子ビット GHZ 状態; 4) Mermin のテストと Three Box ゲーム。
「Terra」カテゴリーは Qiskit Terra を使用してどのように量子回路をプログラムするかについて学習します。様々な量子物理とその計算概念について記述され、入門編と上級編の2つに分割されています。入門編では量子情報科学の基本を扱います。

http://research.classcat.com/quantum/2019/09/03/qiskit-comm-tutorials-terra-intro-entanglement-testing/?fbclid=IwAR2e_pWWR2hO8mJjKrxLDUr9cl_uBRithsuWOqtjVIDn-5Y9VZFgkEDcb1w