Qiskit Tutorials : Qiskit Terra : 量子回路を可視化する (翻訳/解説)

【Qiskit Tutorials: Qiskit Terra: 量子回路を可視化する】
Qiskit は IBM 社がオープンソース化した量子コンピューティング・フレームワークで、量子コンピュータでプログラミングするために必要なビルディングブロックを提供しています。
Qiskit 0.11.0 が 7 月にリリースされましたので、チュートリアルの翻訳を進めています。
今回は「Qiskit Terra」カテゴリーから量子回路を可視化するためのチュートリアルです。量子回路を構築するとき回路を描くことはしばしば役立ちます。テキスト出力は回路を開発している間に出力を迅速に見るために有用ですが、最大限の柔軟性を提供はしません。量子回路のための 2 つの代替の出力レンダラーがあり、一つは matplotlib 他方は LaTeX を使用します。
Qiskit Terra は Qiskit のための基礎を提供します。量子回路を容易に書き、リアルハードウェアの制約をケアします。

http://research.classcat.com/quantum/2019/07/30/qiskit-tutorials-terra-visualizing-quantum-circuits/?fbclid=IwAR20yGn_Xbq5Za63Uhau3KLicqgKHI0EJiwg2q9d9h_oU9eMmNla9vATDwA