画像処理・医療画像処理・自然言語処理・強化学習を含む PyTorch 1.0 対応人工知能モデルと各種サポートの提供を開始
Press Release
2018年12月10日
株式会社クラスキャット
画像処理・医療画像処理・自然言語処理・強化学習を含む
PyTorch 1.0 対応人工知能モデルと各種サポートの提供を開始
– モデルの訓練・配備・実運用までをマルチクラウドでトータルサポート –
クラスキャット AI リサーチ (株式会社クラスキャット、代表取締役社長:佐々木規行、茨城県取手市)は、最新の深層学習フレームワーク PyTorch 1.0 に対応した実用性の高い人工知能モデルの提供と配備・実運用するために必要なトータルサポートの提供を開始することを発表致しました。
PyTorch は人気の高いオープンソースの Python 深層学習フレームワークです。最新版の PyTorch 1.0 ステーブル版が 12月07日 にリリースされましたが、この PyTorch 1.0 では JIT コンパイラ・C++ フロントエンドの導入によるプロダクション・サポート機能が追加され、新規分散パッケージにより大規模なスケールでモデルを高速に効率的に実行することが可能になっています。
PyTorch 1.0 に対して既に数多くのエコシステムが公開されており、特に自然言語処理や確率的プログラミングの領域で数多く利用されています。
クラスキャット AI リサーチは PyTorch 1.0 対応のモデルをユーザ企業が活用するための有償・無償のサポートを提供していきます。
無償サポートでは各種ドキュメントの日本語翻訳、FAQ の提供、有用なコードスニペットの提供等を実施致します。
有償サポートでは、PyTorch 1.0 に対応した実用性の高い人工知能モデルの提供と配備・実運用するために必要なトータルサポートの提供を行ないます。
提供可能な人工知能モデルは画像処理、医療画像処理、自然言語処理、強化学習、生成モデルと多岐に渡る分野について用意されています。ユーザ企業は希望する人工知能モデルを選択し、所持するデータセットで訓練や再調整のサービスを受けることによって実運用可能なモデル得て配備することが可能となります。
サポート・サービスはマルチクラウドに対応しています。GPU(マルチ GPU 推奨)を装備する仮想マシン・インスタンスが利用可能な各種パブリッククラウド Amazon EC2、Google Cloud Platform、Microsoft Azure、IBM Cloud 上でサービスが提供されます。
◆ お問合せ
本件に関するお問い合わせ先は下記までお願いいたします。
クラスキャット AI リサーチ
〒300-1525 茨城県取手市桜ヶ丘 4-48-7
セールス・マーケティング本部 セールス・インフォメーション
E-Mail:sales-info@classcat.com
WebSite: https://www.classcat.com/
※ ClassCat は株式会社クラスキャットの登録商標です。
※ その他、記載されている会社名・製品名は各社の登録商標または商標です。