経営者・経営企画部門向け 企業の新しい仕事のあり方

TMIソリューションズ社との協賛で、テレワーク推進のための統合サービスと題して ClassCat(R) Telework Serive の紹介をさせていただきます。
開催日時:2015年7月22日(水) 14:00-16:30(13:30受付開始)

労働人口減少に伴う新たな人材活用のあり方として総務省がテレワークの推進に力を入れ始めました。市場環境・労働環境が変化していく中で、業務の効率化は経営者にとって避けて通れない課題です。アウトソーシング、タブレット化、テレワーク、etc...様々な角度から企業の新しい仕事のあり方をご提案します。

開催日時 2015年7月22日(水) 14:00-16:30(13:30受付開始)
主催 TMIソリューションズ(株)
共催 (株)クラスキャット、凸版印刷(株)、トライビュー・イノベーション(株)
ビジネス・アライアンス・コンソーシアム、 (株)ユーエスエス
開催場所 日本IBM イノベーションセンター
(東京都中央区日本橋箱崎町19 IBM箱崎ビル 6F)
費用 無料 (事前登録)
定員 30名 (先着順)
内容 【オープニング】企業の新しい仕事のあり方
TMIソリューションズ株式会社
 
【注意喚起と気づき】凸版印刷BPO(Bussiness Process Outsoacing)ソリューション
凸版印刷株式会社  鈴木 勲 様
【チャンスを生み出す社内システム整備】流通業におけるタブレット化事例
株式会社ユーエスエス  北島 崇 様
【テレワーク推進のための統合サービス】ClassCat Telework Service
株式会社クラスキャット  佐々木規行 様
【新しい運用・保守サービス】TRUST システム保守をアウトソーシング
トライビュー・イノベーション株式会社  村松光德
詳細・
申込
詳細・申込は、こちらを参照してください。